京王電鉄は、3月16日に新設する井の頭線下北沢駅中央改札口でAIロボやデジタルサイネージを活用した案内を実施することを発表しました。音声による対話型AIエンジンを搭載した窓口案内ロボ、運賃表一体型のデジタルサイネージ、駅総合案内デジタルサイネージの運用を開始するとのことです。
京王グループのニュースリリースによると運賃表一体型デジタルサイネージは券売機上部に設置され、リアルタイムで電車の走行位置情報を発信。異常時には多言語対応で情報発信をおこないます。AIロボと駅総合案内デジタルサイネージは駅構内のガイドや乗り換え案内、電車の運行情報を発信します。特にAIロボは雑踏下でもユーザーの音声を認識し、多言語対応したディスプレイ表示と音声でユーザーへ情報を提供できるとのことです。
AIとデジタルサイネージを組み合わせた案内システムの実用化は国内でも徐々に進みつつあり、その背景のひとつが日本を訪れる外国人観光客の増加です。これまでも駅など公共交通機関では多言語表記の案内はありましたが、AIを活用することでユーザーの要望に対してより柔軟に対応することが可能になります。タッチパネル操作を介さず音声のみで必要な情報が入手できるようにもなり、利用者のストレス軽減も期待されています。
国内では、JR東日本もAIを搭載した案内システム「AIさくらさん」の実証実験を東京駅で実施しています。
東京オリンピックを控え、訪日観光客の増加が予想されるなか、今後も主要都市を中心にAIとデジタルサイネージを利用した案内システムは広まっていきそうです。